≫ 円形脱毛症のお悩み相談はこちら!

【就活生必見!】内田クレペリン検査とは|大手内定経験者が教える対策と練習方法

 

こんにちは!まごたです。

 

今回は、文系出身で大手金融企業に就職した経験のある筆者が教える、

クレペリン検査の対策・練習方法について解説していきます!

そもそもクレペリン検査とは

内田クレペリン検査とは、心理検査の一種で「作業検査法」と呼ばれるジャンルに属しています。一定の検査時間のあいだ一桁の足し算をしてもらい、その結果からみなさんの日ごろの「働きぶり」を予測していく検査です。足し算を使った検査なので、数学の能力を測っていると誤解されることがありますが、そうではありません。だれにとっても「ちょうどいい単純さ」として選ばれたのが一桁の足し算を使う理由です。受検者の心身に重すぎず、軽すぎない負荷をかけることで、ひとりひとりの反応のパターンをみることができるのです。

引用:公式)日本・精神技術研究所
https://magota01.com/wp-content/uploads/2019/09/face_20190909_184228-e1570110711334.png
✅ざっくり言うと
  1. クレペリン検査とは、一定時間内に一桁の足算をして日頃の「働きぶり」を予測していく心理検査
  2. ①作業量」「②誤答」「③作業曲線を見ている
  3. 計算力というよりもあくまでも心理的な検査なので、意図的で不自然な動きはマイナス評価になる

3つの評価基準

受検者の「働きぶり」のパターンをみていくとき、大事なポイントが三つあります。ひとつは作業量といって、足し算のできた量(つまりスピード)です。二つめは誤答、答えの間違えがどんなふうに出ているか。そして三つめが作業曲線といって、作業をしているあいだのパフォーマンスの変化を記録した折れ線グラフです。この三つのポイントを総合的に判定して、受検者の「働きぶり」のパターンを予測していくわけです。

引用:公式)日本・精神技術研究所

クレペリン検査の対策と練習方法

  1. 当時の集中力が試される心理検査なので、前日は早めに寝て頭を万全に整える
  2. 就活において優先度は低いが、隙間時間にスマホアプリなどゲーム感覚で軽く慣れておく

①前日は早めに寝て頭を万全に整える

一つ目は、当日の集中力が肝心になってくる心理検査なので前日は早めに寝て頭を万全の調子に整えることです。

当たり前のことですが、どんなに対策しようが当日頭が働いてなければ意味がありません。特に単純な一桁の計算なので寝不足だと途中で集中力が切れてしまします。

結構疲れますが、頭がばっちり爽快で深呼吸をして挑めばなんてことはありません。

②スマホアプリでどんな感じか軽く慣れておく

二つ目は、スマホアプリでどんな感じか軽く慣れておくことです。

クレペリン検査の当日の内容は、一桁の足し算(3、4、5、6、7、8、9の組み合わせからなる)を、5分の休憩をはさんで前半15分、後半15分の30分間行わせた上で、1分ごとの作業量の継時的な変化のパターンから性格や適性を診断されます。

ちなみに一桁の足算というのは、例えば3,5とあったら「8」と解答、6,7ときたら13なので一桁目の「3」と解答と言った具合でひたすらフラッシュ計算のように進んでいきます。

計算力を見ている訳ではありませんが、6.7→3、8.7→5みたいにぱっと見で分かるようにしておくと精神的にかなり楽です。

就活において優先度は低いので、以下のようなアプリで隙間時間にでもゲーム感覚でどんな感じか慣れておきましょう。

脳トレ 〜一の位計算〜
脳トレ 〜一の位計算〜
開発元:Satoshi Nagamine
無料
posted withアプリーチ

クレペリン検査より優先したいこと

  1. 自己分析や面接対策
  2. SPIやテストセンターなどWebテスト対策
  3. 新聞を読んで就活する業界の時事ネタを分析する

クレペリン検査はあくまでも心理検査でしかないので、就活において優先度は低いです。就活で導入している会社もそこまで多くありません。

なのでその対策に時間を沢山割くのではなく、自己分析や面接対策、Webテスト対策、時事ネタと業界分析を優先的にやっていきましょう。

以下、別の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみて下さい。

SPIやテストセンターなどWebテスト対策

【大手内定経験者が教える】テストセンター・WEBテスト対策と見分け方(SPI・玉手箱・TG-WEB等)

新聞を読んで就活する業界の時事ネタを分析

就活の面接対策に必読!『日経電子版』- 日本経済新聞【全就活生におすすめしたい】

おわりに

以上、「クレペリン検査とその対策・練習方法」について簡単に解説していきました。

クレペリン検査とは、あくまでも心理検査であって計算能力をみているものではないということ、対策としては、アプリなどでどんな感じが軽く慣れておき当日は寝不足がないようにすることです。

集中力を結構使う検査なのでとても疲れますが、変に気負わず深呼吸をして当日頑張ってください!

上手くいくよう応援しています^^

 

====================================

https://magota01.com/wp-content/uploads/2020/03/face_20200326_161047-e1585206727425.png
まごた

ここまで読んで頂きありがとうございました!

ご質問やご感想は、まごたLINE公式にて、いつでも受け付けています^^

コメントを残す